今ネットでは鈴木光 トレンド入りについてのヤフー記事が話題になっています!
鈴木光 トレンド入りについての情報やネットでの反応を調べてみました。
こちらが記事の詳細です↓
鈴木光 トレンド入りについてのニュース記事
さまざまな番組でリモート収録・放送が行われている現在、クイズバラエティー「東大王」では5月6日にリモート生放送が行われた。3月には番組をけん引した人気メンバーの水上颯が卒業したが、生放送時には「東大王」がTwitterでトレンド入りする人気ぶりは健在。その人気には“ヒロイン”鈴木光の存在がある。
■ 新体制になった東大王チーム
2017年にレギュラー放送が開始した「東大王」(TBS)。東大王決定戦を勝ち抜いた“知力の壁”東大王チームに、芸能人チームが挑戦する頭脳バトルを行う人気番組だ。
東大王チームは現役東大生で構成されており、2019年3月には“東大最強の知識王”の伊沢拓司、2020年3月に“東大医学部のプリンス”水上颯と、それぞれ大将として番組人気をけん引したメンバーが卒業。卒業時にはTwitterでトレンド入りするなど話題を呼んだ。
新大将には番組スタート時からレギュラーメンバーだった鶴崎修功、当初はサブメンバーで2017年11月にレギュラーとなった紅一点の鈴木光、2019年8月からは林輝幸、そして4月から砂川信哉が加わった。そんな東大王チームの初戦、4月8日の放送回では芸能人チームに負けてしまいどこか焦りや不安も感じられた新体制。
4週ぶりにメンバーが揃って出演した5月6日の生放送2時間スペシャルでは、伊沢とともに自宅から参戦した。
■ 「可愛い」の声続出で「#東大王」がトレンド入り
生放送では視聴者参加型で、メンバーが常に画面の下に出ている形で行われた。そんな中、伊沢と林にネット環境の不調が起こりたびたび赤い背景の静止画状態に。そのたびに視聴者も「回線頑張れ」「回線不安定(笑)」と反応。“ジャスコ”という愛称で呼ばれている林へのエールも多く、「ジャスコ」というワードや「伊沢さん」がトレンド入りする事態に(おそらくトレンド入りを見て「ジャスコ」というスーパーについてツイートした内容も多数あった)。
それとともに多く見られたのが、「鈴木さん美しすぎる」「光ちゃんがずっと画面に出てるから見ていられる」「リモートの映像でも神々しい」といった声。歌の問題では口ずさんでいたり、動物の問題ではほほえんでいたり、自宅でどこかリラックスしている空気も漂わせていた彼女に対して視聴者のSNSでの声が相次ぎ、「#東大王」も急上昇しトレンド入り。
鈴木はTwitterで放送前に「自宅から生放送という事で片付けてます」、放送後には「ご視聴ありがとうございました!電波を強くしていきたいです」とツイートしていたがそこにも、「かわいかった!」「来週も楽しみ」とファンがコメントしていた。
■ 完璧×天然で愛されるヒロイン
鈴木は初登場時から番組内でもネット上でも「かわいい」「美しすぎる」と話題に。中学3年生で英検1級合格するなど語学堪能で、高校時代には米・スタンフォード大学の通信教育プログラムで優秀賞に選ばれたことから、番組での鈴木のキャッチコピーは「スタンフォードが認めた才媛」と付けられた。
東大法学部には推薦で合格。もともとクイズ好きで時に伊沢と接戦を見せる彼女は、大学1年生から「東大王」のサブメンバー、11月からレギュラーに。3年生の時には合格率4%の司法試験予備試験に合格しており、将来は企業法務専門の弁護士になることが目標だという。「東大王」以外にも、「ネプリーグ」(フジテレビ系)では得意の漢字やビジュアル問題で活躍、「プレバト!!」(TBS系)では俳句の才能も披露している。
中学・高校では軽音楽部に所属するなど歌も上手で、クイズに向けて世界遺産・日本地理・鉄道などの知識も常に勉強する努力家。話し口調も非常に丁寧で、受験の時は「両親にすごく助けてもらった」と感謝の気持ちも忘れない、謙虚な性格がうかがえる。
4月29日にはそんな彼女の才色兼備っぷりを紹介する特別編が放送されたが、その際もSNS上男では既存ファンのほか新規ファンと思われる視聴者からの「かわいすぎる」という声が殺到。
完璧と思われる彼女だが、『「なりたい顔ランキング・男性芸能人編」で4位に入った、『デ』で始まる男性芸能人は誰?』という問題で「デーブ・スペクター」(正解はディーン・フジオカ)、『「印象に残った金メダリスト」で10位に入った、『い』で始まる金メダリストは誰?』という問題では「井上公造」(正解は岩崎恭子)といった珍回答も特別編で紹介され、そんな天然っぷりに視聴者はさらに「かわいい」と夢中に。
人気メンバーが卒業した「東大王」だったが、4年目ながらいつまでも初々しいフレッシュさのある鈴木がいる間は安泰だろうと思わせる人気ぶりだった。
■ 4年生となった鈴木は最後の1年に…
鈴木が4年生となった2020年度。鈴木も4月25日にInstagramで「最近は東大のウェブ授業も始まり、規則正しい毎日が戻ってきました。今年は大学生最後の一年なので、学べるだけ学んで卒業したいと思っています」とコメントしており最終学年に。今年度は見逃せない1年になるだろう。
次週も行われるというリモート生放送も楽しみだ。(ザテレビジョン)
鈴木光 トレンド入りに関連するWiki情報
鈴木 光(すずき ひかる、1998年9月18日 - )は、日本のクイズプレーヤー。筑波大学附属中学校・高等学校卒業。東京大学法学部在学中(2019年12月現在)。東京大学クイズ研究会に所属。
世間の皆さんは今回の鈴木光 トレンド入りの件についてどんな感想をお持ちなのか!?気になる反応はこちらです↓
鈴木光 トレンド入りについてのネットの反応


あと、正解するたびに両手を挙げて喜ぶ姿も可愛いかった。
CM明けにてを振ってくれた時がたまらなく可愛いかった。



容姿も勿論だが、しゃべり方やしぐさも可愛い。

法学部4年で弁護士を目指す子は大学院には行かないですよね。
だって来春卒業になってしまうのでは。

光ちゃん目当てじゃなくて、クイズ楽しみたいから見てるけど、やっぱり光ちゃんは才色兼備
