今ネットでは西村経済再生相 自宅待機についてのヤフー記事が話題になっています!
西村経済再生相 自宅待機についての情報や、ネットでの反応を調べてみました。
こちらが記事の詳細です↓
西村経済再生相 自宅待機についてのニュース記事
新型コロナウイルスに感染した内閣官房の職員が発熱する2日前に西村経済再生担当大臣の視察に同行していたことが明らかになり、新型コロナ対策担当大臣も兼任する西村大臣はきょう、自宅待機することを決めた。
内閣官房はきのう新型コロナウイルス感染症対策推進室の40代の男性職員が新型コロナに感染したと発表した。この職員は21日に発熱し、きのう陽性と判明、発熱後は出勤していないが、西村大臣が19日に東京大学医学部附属病院を視察した際には同行していたほか、他にも接触の可能性があるという。
国立感染症研究所は20日に濃厚接触者の定義を変更していて、患者と接した時期について「発症2日前」に早めている。西村大臣は大事をとって今日の記者会見などを中止し、自宅に待機することを決めた。あす以降の公務をどうするかは、まだ決まっていない。(ANNニュース)
世間の皆さんはこの西村経済再生相 自宅待機の記事についてどんな感想をお持ちなのか!?気になる反応はこちらです↓
西村経済再生相 自宅待機についてのネットの反応

誰でもその可能性はあるので個人や政府批判に飛躍するのはどうかとも思います。
しかし濃厚接触者となった以上、甘い対応を取るわけにはいきません。
自身は2週間の自主待機と経過観察が必要ですし、大臣の代行を立てる
等の対応も必要になります。
これで明日から普通に職務復帰してたら何の説得力もありませんよ。
まず大臣、貴方が家にいてください。

もし少しでも熱が出たら直ぐに検査が受けられて
軽症者扱い程度でもホテル療養じゃなく大病院入院ですよね。
国民と同じに扱ってもらうような見本を見せて下さい。



感染症のプロにコロナ対策の陣頭指揮を取らせてください。
結果を見れば適任じゃない事は明らか。

8割減らしましょう!

率先して使用すべきではないですか?
かなり違和感が有ります。
これを機に他の方に交代して下さい。
良い機会です。
ずっと自宅待機をお願いします。


コロナウィルスを記者たちにまき散らしていた可能性もあります。
この人は、こんな危機意識が無い人が、コロナ対策の上の方にいるのか不思議でなりません。

