今ネットでは西村大臣 マスク変化についてのヤフー記事が話題になっています!
西村大臣のマスク😷のズレ方、ハンパない‼️😆 pic.twitter.com/tSQBh30mFj
— ぽんうる (@PONURU_SDBH) May 4, 2020
西村大臣 マスク変化についての情報や、ネットでの反応を調べてみました。
こちらが記事の詳細です↓
西村大臣 マスク変化についてのニュース記事
新型コロナウイルス対応を担当する西村康稔経済再生担当大臣が4日から、「アベノマスクを着用し始めた」とネット上で話題になっている。
これまでは、上と下にそれぞれ折り返しがついた個性的な立体形状の青いマスクを着用し「おしゃれ」と評判に。ネットでは「西村大臣風マスクの作り方」を紹介するサイトも多数出現するなど、注目を集めていた。
しかし、この日午前に行われた基本的対処方針等諮問委員会及び、午後の衆院議員運営委員会で着用したマスクは、四角い厚手の白いガーゼタイプ。ネット上では「きょうからアベノマスク着用した」と“変節”が話題になった。
しかも、ガーゼ部分が顔の中心から左にずれており、「見てて妙に不安になってくる」「アベノマスクの不良品っぷりをさらけ出してしまっている」とツッコミが。大臣自身がアベノマスクと説明したわけではないのに、アベノマスクの性能を心配する声まで飛び出していた。
世間の皆さんはこの西村大臣 マスク変化の件についてどんな感想をお持ちなのか!?気になる反応はこちらです↓
西村大臣 マスク変化についてのネットの反応

