今ネットでは糸井重里 賛同の声についてのヤフー記事が話題になっています!
糸井重里 賛同の声についての情報や、ネットでの反応を調べてみました。
こちらが記事の詳細です↓
糸井重里 賛同の声についてのニュース記事
コピーライターの糸井重里氏(71)が9日、自身のツイッターでコロナ禍の現状に対する思いを投稿した。
糸井氏は「わかったことがある。新型コロナウイルスのことばかり聞いているのがつらいのではなかった。ずっと、誰かが誰かを責め立てている。これを感じるのがつらいのだ」と今感じていることをつづった。
これに対し、フォロワーから「この数週間のモヤモヤした辛さと不快感の原因はこれだった!」「コロナのせいで人間同士が憎み合う構図がキツい」などと賛同する声が寄せられている。
糸井重里 賛同の声に関連するWiki情報
糸井 重里(いとい しげさと、1948年11月10日 - )は、日本のコピーライター、エッセイスト、タレント、作詞家。株式会社ほぼ日代表取締役社長。株式会社エイプ代表取締役。フィールズ株式会社社外取締役。妻は女優の樋口可南子。愛犬はジャック・ラッセル・テリアのブイコ、日本モノポリー協会会長。血液型はA型。身長174cm。
世間の皆さんは糸井重里 賛同の声の件についてどんな感想をお持ちなのか!?気になる反応はこちらです↓
糸井重里 賛同の声についてのネットの反応

また、会食をし病院内で感染が
ひろがったことに、誹謗、中傷の
電話が止まらないらしいです。

ほぼ死ぬ病気とかじゃなかったのは本当にたまたまで、苦しいけどこれを乗り越えて教訓にしていくしかないね。

未曾有のことばかりで、実際に被害に遭われなくても、心を痛めている方は多いです。
ただ今の日本政府の新型コロナウィルス対策への不信感や不満については、声をあげなくてはいけないと思います。

