今ネットでは米大統領選 対決構図についてのヤフー記事が話題になっています!
米大統領選 対決構図についての情報や、ネットでの反応を調べてみました。
こちらが記事の詳細です↓
米大統領選 対決構図についてのニュース記事
【ワシントン時事】米大統領選の民主党候補指名争いで、急進左派サンダース上院議員(78)が8日、撤退を表明した。
【図解】米大統領選の主な日程
中道派バイデン前副大統領(77)が8月の民主党大会で指名を受けるのが確実となり、11月の本選で共和党のトランプ大統領(73)と対決する構図が固まった。
サンダース氏はインターネットに掲載した動画で、「勝利は事実上不可能になった。困難で痛みを伴う決断だったが、活動を停止する」と表明した。バイデン氏の勝利を「祝福する」とも述べ、革新的な政策を前進させるため「バイデン氏と手を取り合う」と語った。
サンダース氏は民主党の指名争いで、国民皆保険や大学無償化など経済的格差を解消する政策を掲げ、若者から支持を獲得。一時は最有力候補との見方もあった。しかし、3月に入り指名争いから脱落した中道派の候補者が相次いでバイデン氏支持を表明すると、党内の幅広い層の支持がバイデン氏に集約。同月3日のスーパーチューズデー以降は大きく引き離された。
共和党ではトランプ氏が指名獲得を確実にしている。選挙戦では、米国内で猛威を振るっている新型コロナウイルスや、急速に悪化する経済への対応、トランプ政権が貿易や移民問題で進めた「米国第一主義」の政策が争点となる見通し。
民主党は8月中旬、共和党は同月下旬に全国党大会を開いて候補者を正式決定。3回のテレビ討論会を経て11月3日に大統領選の投票が行われる。
世間の皆さんはこの米大統領選 対決構図の記事についてどんな感想をお持ちなのか!?気になる反応はこちらです↓
米大統領選 対決構図についてのネットの反応


次はトランプVSバイデンだけど、どちらも無事に11月の本番の土俵に立てるかどうかだよなぁ
どちらも年齢的に新型コロナウイルス肺炎に感染して重篤化とかなったらねぇ。。

クロブチャーと中道コンビにするか、少しリベラル寄りでキレ切れのハリスか。トランプの罵倒に切り返すには彼女の方が先鋭的でしょう、何れにしても女性票目当てに。
共和党はやっぱりペンスなのかな?。そろそろケムタクなって来たんじゃないかと思うけれど。



こんなとこにも情報操作かと思えてしまうのは、僕だけか?

まぁ、絶対トランプに再選してもらいたい。

二階 俊博 幹事長 80、
田崎 史郎 駿河台大学客員教授 ジャーナリスト69、

4年後、みんな生きてるんですかね?

