今ネットでは立花孝志 書類送検についてのヤフー記事が話題になっています!
立花孝志 書類送検についての情報や、ネットでの反応を調べてみました。
こちらが記事の詳細です↓
立花孝志 書類送検についてのニュース記事
NHKの受信契約に関する情報を不正に入手し、拡散させると脅して業務を妨げたとして、警視庁は7日、前参院議員でNHKから国民を守る党(N国)の立花孝志党首(52)を不正競争防止法違反(営業秘密の領得)と威力業務妨害の疑いで書類送検した。関係者への取材でわかった。起訴を求める「厳重処分」の意見を付けたという。
関係者によると、立花氏は昨年9月14日、東京都杉並区内で、受信料の徴収員だった無職男性(26)の業務用タブレット端末を動画で撮影し、19世帯分の住所や氏名など営業秘密の情報を不正に得た疑いがある。さらにNHKに対し、11月19日に「情報をまき散らす」と電話したうえで、同月下旬、情報が見えないように加工した動画をネットに投稿し、拡散防止のための対応に当たらせて業務を妨害した疑いがある。
徴収員だった男性は受信料の徴収方法に不満を抱いており、立花氏の求めに応じて端末の情報を示したという。警視庁は男性も同法違反容疑で書類送検した。
同庁はNHKから相談を受けて捜査を開始。3月14日には千葉県内の立花氏の事務所など複数の関係先を捜索し、本人らから任意で事情を聴いていた。
立花氏は昨年10月にも、元N国の東京都中央区議に対する脅迫容疑で書類送検されている。
立花孝志 書類送検に関連するWiki情報
立花 孝志(たちばな たかし、1967年8月15日 - )は、日本の政治家、YouTuber、パチプロ。NHKから国民を守る党所属の前参議院議員(1期)。NHKから国民を守る党党首兼選挙対策委員長兼次期選挙戦略本部長、立花孝志ひとり放送局代表取締役、マツコ・デラックス被害者の会株式会社の代表取締役社長。また、YouTuberとして渡邉エージェンシーに所属している。
NHK職員、フリージャーナリストを経て政界入りし、千葉県船橋市議会議員(1期)、東京都葛飾区議会議員(1期)などを務めた。
世間の皆さんは立花孝志 書類送検の件についてどんな感想をお持ちなのか!?気になる反応はこちらです↓
立花孝志 書類送検についてのネットの反応

そんな時間と金を掛けるならスクランブルにして観たい人だけ観れるようにしてくれ。
ニュースになるのも、火のないところに煙はたたないよ。
どっちもどっちだよ。
まぁこんな状況でもNHK職員は収入が安定してて羨ましいけど。


正直者がばかを見る日本。
若い人が海外に流出するのも無理はない。
年金もすでに崩壊しているのにこんなことで書類送検って、完全に狂っていますね。今の日本。



政治家に説明責任あるように公共放送局にも説明責任はあるだろ?
クソほど高い収入あるんなら正規の社員使って徴収への理解を説明して回れや。

良質コンテンツ多いし色々と改善されてくれれば。
あの手この手で介入を試みる現政権が一番害悪に見えるけれど。



NHKをぶっ壊す、という斬新な発想は
面白かったと思います。
お疲れ様でした。
