今ネットでは滝川クリステル ラジオ復帰についてのヤフー記事が話題になっています!
滝川クリステル ラジオ復帰についての情報や、ネットでの反応を調べてみました。
こちらが記事の詳細です↓
滝川クリステル ラジオ復帰についてのニュース記事
小泉進次郎環境相(38)の妻で1月に第1子を出産したフリーアナウンサーの滝川クリステル(42)が5日、ナビゲーターを務めるJ―WAVE「サウージ!サウダージ」(日曜後5・00)に復帰した。
滝川は昨年12月に産休入り、同29日の出産前最後の放送では「新しい命に対して、ちゃんと責任を持てる大人として迎えたいなと思いました」と母親としての顔をのぞかせていた。今年1月17日に第1子となる長男・道之助ちゃんを出産、3カ月ぶりの番組復帰となった。
番組冒頭で「みなさんこんにちは、お久しぶりです。3カ月間産休を頂きまして、戻ってきました」とあいさつした滝川は、番組中盤で「先週までの3カ月間産休を頂いて、仕事を休んだのが20年ぶりで、自分でもびっくりするんですけど、いざ戻ってくると、そんなに休んでいたかなというふうな不思議な気持ちになります。育児に追われている日々があっという間に過ぎてしまうということなんでしょうね。毎日が初めての経験をしているわけで、3カ月(という時間)を全くそんなふうに感じなくて、正直にそのような気持ちです。産後の復帰でそういう女性は多いのではないかな」と、慌ただしい子育て中の思いを率直に語った。
前週までナビゲーターを務めた小野リサ(57)からのメッセージの「小さな赤ちゃんをいっぱい抱っこしてララバイ(子守り歌)を歌ってあげてほしい」には、「ゲストに来て欲しい。アドバイスを頂ければと思います」と呼び掛けていた。
番組最後に滝川は「家からほとんど出ていなかったので久しぶりの空間かと思いきや、休んでいたような感じがしないという不思議な感覚なんですけど、3カ月のブランクを感じさせないように精進していきますので温かく迎えていただければ」と締めくくった。
滝川クリステル ラジオ復帰に関連するWiki情報
滝川 クリステル(たきがわ クリステル、Christel Takigawa、1977年10月1日 - )はフリーアナウンサー、動物愛護生物保全活動家。結婚前の本名は滝川 ラルドゥ・クリステル雅美 (Takigawa Lardux Christel Masami) 。身長160cm、血液型AB型。結婚後の姓は非公表。
世間の皆さんは滝川クリステル ラジオ復帰の件についてどんな感想をお持ちなのか!?気になる反応はこちらです↓
滝川クリステル ラジオ復帰についてのネットの反応

収入の保証があって、産休育休の制度が使える人は、自粛期間だけでも制度を使ってほしい
今は健康な人でもテレワークや外出自粛してる
本人に自覚はなくても産前産後は体力も落ちてるし、赤ちゃんへの感染の心配もある
周囲で働いてる人も感染しないかと気を使う
こういう時は仕事を断る事も選択肢だと思う

大臣が率先してとるのではなく、下の者に取らせることが大事。

育休だけはちゃっかりとって社会のムードを変えると言ってたセクシー小泉くん
今変えるのは働き方だよね
無能でも旦那は大臣で、その妻なんだから、今は仕事は自粛するべきだったんじゃないのか?
ほんと空気がよめない夫婦だな

それとも世の中がコロナにむいてるからこのタイミングの方が復帰しやすかったのかな?

旦那は会議欠席出来るし問題無い。居ても意味ないし育児してれば浮気の心配無いしね!

「自粛すべき」と言っているのに、放送局に通い詰める二枚舌な方々が多いですね

何か忘れられそうな存在になってきたな。

一般人が3年休んだりする時代なのに。


もう時期をずらしてもいいと思うのだが。
