今ネットでは住吉美紀アナ 緊急入院についてのヤフー記事が話題になっています!
住吉美紀アナは16日に発熱しその後肺炎と診断され入院しているとのことです。
PCR検査結果待ちということですが、かなり確率は高いですよね。
TV業界関係者の感染者って異常に多い気が・・・・なぜ??
住吉美紀アナ 緊急入院についての情報や、ネットでの反応を調べてみました。
こちらが記事の詳細です↓
住吉美紀アナ 緊急入院についてのニュース記事
元NHKでフリーの住吉美紀アナウンサー(47)が、19日、肺炎のため都内の病院に緊急入院した。所属事務所が公式ホームページ(HP)で発表した。新型コロナウイルスに感染した疑いがあり、PCR検査を受けたという。
HPによると、住吉アナは今月16日に発熱。その後も高熱が続き、電話での問診を経て19日早朝に都内の医療機関を受診。CT検査で肺炎と診断されて入院した。医師の判断でPCR検査を受けたが、検査の結果はまだ分かっていない。分かり次第報告するという。
パーソナリティーを務めるTOKYO FM「Blue Ocean」(月~金曜、前9時)は、15日からリモート出演に切り替え、発熱後の17日まで出演。17日のオンエアでは「私の自宅からリモートでお届けして3日目。少しずつ日々音を改善しております」などと話していた。
20日の放送から番組を欠席することを報告し「本人も『感染』に関しては人一倍気を配ってまいりましたが、このような状況となりました。まだ結果判明前ではありますが、ご迷惑をおかけすることになりました関係者の皆さま、日頃番組を応援してくださっているリスナーの皆さまには、大変心苦しい」と心情を代弁した。
◆住吉 美紀(すみよし・みき)1973年4月5日、神奈川県生まれ。47歳。国際基督教大卒後、96年にNHK入局。「プロフェッショナル 仕事の流儀」などを担当。2007年には紅白歌合戦の総合司会を務めた。11年3月に退局、フリーに。
世間の皆さんはこの住吉美紀アナ 緊急入院の記事についてどんな感想をお持ちなのか!?気になる反応はこちらです↓
住吉美紀アナ 緊急入院についてのネットの反応


更には緊張感のない一般人の各地の公園や鎌倉江の島など湘南地方への外出も止めさせるべき。


やはり人との接触が多い職業だと、感染リスクが高まるのでしょうね。




腐敗したマスコミニッポン!


住吉美紀アナ 緊急入院についての感想
結果が出ないとなんとも言えませんが、TV業界の感染拡大はすでに始まっていると考えていいのでしょうか??
